EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は会員数がなんと1万7000人以上のサービスです。
メディア露出も多く、モデルも愛用しているとのことで人気があります。
実際のところ口コミや評判はどうなのでしょうか?
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の口コミや評判
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の料金
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のメリット・デメリット
などを紹介していきます。
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の口コミ・評判
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の実際のコーディネート
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の料金プラン
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の服の選び方・1回の枚数
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のブランド数、サイズの種類
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洗濯は?
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のメリット・デメリット
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)はこんな人におすすめ
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)と他のサービスを比較
- EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)にメンズはある?
- まとめ
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の口コミ・評判
良い口コミ・評判
- 着心地がいい
- アイテムが多い
- お出かけが楽しくなる
- シンプルだけど上質な服が多い
- 30代には落ち着いていていい感じ
- 見た目以上に動きやすいから機能性も兼ね備えてる
- エディストクローゼットは40代でも使い勝手が良くて好き
悪い口コミ・評判
- 田舎だと届くのが遅い
- 在庫切れ多くて、また入荷待ち
- たくさん着回すには向いてないかも
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の実際のコーディネート
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の料金プラン
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の料金プランは4つあります。
- 月額8,800円のトライアルプラン
- 月額8,300円のレギュラープラン
- 月額7,500円のゴールドプラン
- 月額7,300円のプラチナプラン
月額8,800円のトライアルプラン
契約期間
- 1ヶ月
特徴
- 往復送料無料
- クリーニング代無料
- 4枚セットのみレンタル可能
- コーデセットの選択ができない
月額8,300円のレギュラープラン
契約期間
- 3ヶ月
特徴
- 往復送料無料
- クリーニング代無料
- すべてのコーデセットが選べる
- コーデセットが選択できる
月額7,500円のゴールドプラン
契約期間
- 6ヶ月
特徴
- 往復送料無料
- クリーニング代無料
- すべてのコーデセットが選べる
- コーデセットが選択できる
- 特典あり
- EDIST.BAGのレンタル可能
月額7,300円のプラチナプラン
契約期間
- 12ヶ月
特徴
- 往復送料無料
- クリーニング代無料
- すべてのコーデセットが選べる
- コーデセットが選択できる
- 特典あり
- EDIST.BAGのレンタル可能
会員特典とは?
プレゼントは、レギュラー、ゴールド、プラチナプラン会員様限定の特典となっております。
半期に1回(9月/3月)、EDIST. CLOSETがご提供してきたコーデセットの中から、プレゼント対象としてセレクトしたコーデセットを「セットごと」プレゼントいたします。(1点ずつ選べる「カスタムセット」はプレゼント対象ではございません。)
コーデセットは複数ございます。レギュラー、ゴールド、プラチナのいずれかのプランとして長期利用継続されている方から優先的に、その中からお好きなものを選択できます。
レギュラー、ゴールド、プラチナプラン会員であれば半期に1回コーデセットごとプレゼントしてもらえるそうです。
長く使えば使うほどほしい服がもらえるのでいいですよね。
EDIST.BAGとは?
EDIST.BAGとはゴールド会員、プラチナ会員限定のブランドバッグをレンタルできるサービスです。
月額6,800円でブランドバッグが借り放題とすごくおトクです。
借り放題なので1回借りてすぐに飽きてしまっても、いつでも交換できるのがすごいですよね。
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の服の選び方・1回の枚数
- スタイリストがコーディネートを組んだ中からセットを選ぶ
- トップス2点・ボトムス2点のセット
レギュラー、ゴールド、プラチナの会員の方はコーディネートセットを選ぶことができます。
コーディネートはスタイリストが選んだ商品で組んであるので、おしゃれに自信がない方にもいいですよね。
しかしライトプランの方は自動でコーディネートセットが送られるので注意。
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のブランド数、サイズの種類
ブランド
- 完全自社オリジナル
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服はすべて完全自社オリジナル商品です。
他のブランドの服を着ていたときに困っていた部分などが解決できるように開発しているそうです。
なので、お客さんの声やトレンドを反映した商品になっているんですね。
他の人が着ている洋服とかぶりたくないと考えている人にはおすすめです。
サイズ
- フリーサイズ
- S、M
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)はサイズの種類が3つです。
フリーサイズの商品は標準的な体型の女性であれば、ほとんどの人が着用できるサイズに設計されています。
Sサイズは一般的なS~M、Mサイズは一般的なM~Lのサイズ感となっています。
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洗濯は?
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)の洋服は家庭で洗濯してもOKです。
しかし洗濯表示に注意して洗濯しましょう。
また、クリーニングをしても大丈夫ですが、その場合は自己負担となります。
しかし全商品返却後はクリーニングを自社でしているので、自分でクリーニングをする必要はないでしょう。
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のメリット・デメリット
メリット
- 洋服はすべて自社のオリジナル
- バッグもレンタルできる(ゴールド会員、プラチナ会員限定)
- 大人の女性に合うデザイン
- 自分で洋服を選ぶ必要がない
- コーデセットから選べる
- プロスタイリストのプロフィールがみれる
- 専用のアプリあり
- 交換手数料無料
- 会員費意外にお金がかからない
デメリット
- 他のブランドの洋服がない
- 1ヶ月間は交換ができない
- 商品単体から選べない
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)はこんな人におすすめ
20代
- 職場ではワンランク上の大人な雰囲気を出したい
- みんなとブランドがかぶるのはイヤ
- 旬のデザインの洋服が着たい
30代
- 子供ができて洋服を選ぶ時間がない
- 自分で買わない服にチャレンジしたい
40代
- 自信がなく洋服がえらべない
- 今のトレンドがわからない
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)と他のサービスを比較
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
料金 | ①6,800円 ②9,800円 |
①7,300円 ②7,500円 ③8,300円 ④8,800円 |
①6,800円 ②9,980円 ③19,980円 |
①10,000円 ②20,000円 ③30,000円 |
5,800円 |
交換手数料 | 300円 | 無料 | 990円 | 無料 | 380円 |
選び方 | スタイリストが選ぶ | スタイリストが選ぶ | スタイリストが選ぶ | 自分で選ぶ | 自分で選ぶ |
レンタル点数/回 | 3点 | 4点 | 3点 3点 6点 |
3着 | 3点 |
交換回数/月 | ①なし ②何回でも |
なし | ①なし ②何回でも ③何回でも |
なし (ポイントに応じて) |
何回でも |
ブランド | 300以上 10万着以上 |
オリジナル商品 | 300以上 | 350以上 | 50以上 |
サイズ | 7号/SS/36~ 11号/L/40 |
S-M、M-L | 5号/SS~ 11号/LL |
XS~XL、F | XS~XL、F キッズ95~150 |
Webサイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 |
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)にメンズはある?
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)には残念ながらメンズものはありません。
しかしメンズにもEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)のようなファッションレンタルがございます。
メンズ専用ですのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
- 大人っぽい洋服
- 他の人とかぶりにくい
- バッグも借りれる
- 20代~40代までの落ち着いた雰囲気の洋服を好む人が利用
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)は特に大人な雰囲気を出したい女性にはおすすめのサービスです。
自社オリジナルで旬のデザインだからおしゃれな方にも人気なんですよね。
また、コーディネートから選ぶだけなので洋服選びに自信がない方でも使いやすいのではないでしょうか?
コメント