こんにちはYGです。
ワークマンでは作業服など仕事に関わる制服を数多く取り扱っていました。
しかし最近では、制服だけでなく一般の人でも着れるようなカジュアルで、高機能な服を販売しています。
でも、作業服も男性用ばかりだし、レディース商品はないんじゃないの?と思うかもしれません。
しかし、ワークマンプラスの商品は一般の人でも着れるような商品が多いので、
しっかりと女性でも着れるようにレディースサイズの商品も豊富になっております。
ですので、今回はワークマンプラスのレディースアイテムをご紹介したいと思います。
ワークマンのレディース向けアイテム
先程もご紹介いたしましたが、ワークマンプラスでは作業用のワーカー向け商品だけではなく、
一般の人でも着れるようなカジュアルでおしゃれな商品がたくさんあります。
しかも、その商品もおしゃれなだけでなく、機能も素晴らしいです。
その理由として、長年作業服など過酷な現場作業にも耐えられるような丈夫な作業服や、
土砂降りの雨の中でも、作業をしなければいけない作業者向けの合羽や、
真冬の寒いなかでの作業に欠かせない防寒服など、
ありとあらゆる作業現場を想定したワーキングウェアを作ってきました。
ですので、高機能な商品を作るノウハウに関しては業界No.1といってもおかしくありません。
そんなワークマンだからこそできる商品を早速ご紹介していきます。
軽くて薄いレインジャケット!
こちらはフィールドコアから出ている軽くて薄いレインジャケット。
軽さはなんと145gと驚きの軽さ!
しかし機能性はさすがワークマン。しっかりしています。
耐水圧2,000mm 透湿度3,000g/㎡24h
と、この薄さからは考えられないほど水に濡れないようにバッチリ対策してあります。
また、こちらはレディース商品ならではの特徴なんですが、
ファスナーを上げても、ローネック仕様になっていてファンデーションがつきにくくなっています。
いやぁ、しっかり考えて作られていますね、、、
雨の日にはもちろん、フェスや登山などのちょっとしたアウトドアなんかにはもってこいの商品ですね。
伸縮率130%のストレッチブルゾン!
こちらもフィールドコアの商品で別の記事でも書いたのですが、
めちゃくちゃおすすめなので、ご紹介します!
タイトルにもある通り伸縮率は130%と、
ものすごくストレッチ性がある商品なので、
いろいろな動きにも対応してくれます。
また、防風生地を使用しているので、寒い風もしっかりシャットアウト!
中綿もはいっているので、防寒性能も持ち合わせています。
女性でも着られるようにSサイズからあるので、サイズが合わないといった心配もありません。
この冬、大活躍してくれること間違い無しのアイテムですね。
大人気イージスシリーズから万能の最強ジャケット
こちらは大人気のイージスシリーズからのご紹介です。
こちらの商品は上記で紹介した2つの商品のいいところを全部兼ね備えてしまった、最強のウェアです。
じゃあ、今まで紹介した商品はなんだったんだって話にもなるんですけど、、、
ここまで高機能な商品ばかりを取り揃えるワークマンが悪いです。笑
ムダ話はさておき、これがなんで上の2つのいいところを兼ね備えた商品なのか、
理由になるべき、商品の特徴が3つあります。
①全方向に伸びるストレッチ素材
②防水性・透湿性・防寒性の三冠王
③軽量設計
全方向にのびるストレッチ素材
こちらはさきほど1番目に紹介した130%ストレッチの素材ではないものの、
全方向にストレッチするようになっているので、
動きにストレスが感じにくいようになっています。
防水性・透湿性・防寒性の三冠王
防水・透湿性に関して数字をみてみましょう。
耐水圧10,000mm 透湿度8,000g/㎡/24h
耐水圧に関しては、結構な大雨でも水が染み込まずに使用するできる防水性になっています。
透湿度も汗でムレるようなことはなく、快適な着心地を感じることができる数値です。
しかも、中綿が入っているので防寒服としても使用できるくらい、
保温性にすぐれています。
軽量設計
中綿が入っているので結構ゴワゴワしているんじゃないの?と思いがちですが、
こちらの公式動画を見てもらえば分かる通り、かなりコンパクトな作りになっています。
なので、スポーツなどの激しい動きをする際にもごわつかずに、
快適な動きができる商品になっています。
こちらの商品ももちろん!
Sサイズからの展開となっています。
これは僕の予感ですが、めちゃくちゃ売れてすぐなくなってしまう可能性があります、、、
ほしい方は在庫が無くなる前にお早めに購入されることをおすすめします!
まとめ
いかがでしたか?
レディース商品も意外と取り揃えているんだなと感じてもらえたのではないでしょうか?
また、ここで紹介した商品以外にもレディース商品は取り扱っているそうです。
ここで取り上げたのは個人的におすすめしたい商品を厳選しただけなので、
これ以外の商品を見てみたい方はワークマン楽天市場店か公式オンラインストアにて、
自分にあった商品を探してみるのもよいかと思います。
コメント